*

「目ん玉取り出したい…」そんな衝動とはオサラバです。

副作用なしでコレはヤバい…と評判!

すーすースッキリするじゃない!えぞ式すーすー茶

↓詳細はこちら↓

授乳中にナザールは大丈夫?危険な薬の副作用とは

e31f6e80f07862d4e4159114c3159ca0_s
授乳中に鼻づまりが続いて精神的な負担がとても大きいという人は実は多くいらっしゃいます。もともとアレルギー性鼻炎だったり花粉症など、鼻づまり・鼻水体質だという人ばかりではないんですね。中には、妊娠中に風邪をひき、鼻づまりだけが産後になっても残るという人がかなり多くいます。

この原因としてはホルモンバランスの乱れや体質の変化など様々な要因が影響しているので、なかなか鼻づまりを完治させるのには時間がかかってしまうのが現状なんですね。そんな場合についつい手を出してしまうのがナザールという点鼻スプレーです。ドラッグストアで手軽に手に入るので、実際に使っているという人も多いです。

授乳中にナザールを使っても大丈夫なの?

まず知っておいて頂きたいのが、ナザールは薬だということ。鼻炎スプレーのような感覚で気軽に使う人が多いですが、れっきとした薬なんですね。もちろん、薬ですので使うにあたって副作用の危険性は必ず存在します。

では授乳中にナザールを使って大丈夫なのかということですが、結論からお伝えすると禁止されてはいません。使用上の注意として妊婦さんは使う前に要確認という注意事項は記載されていますが、授乳中の場合には特に注意喚起されていないんですね。ただ、安全に使うことができるかどうかということについては話は別です。これには少し説明が必要なので、1つずつ詳しくまとめていきますね。

そもそもナザールが鼻づまりに効く仕組みとは

まず、授乳中にナザールを使っても大丈夫なのかどうかという部分を理解するために。そのために、ナザールが鼻づまりに効く仕組みを少しご紹介します。

ナザールの主な成分ですが、血管収縮剤がメインとなっています。この成分は名前のとおり、血管を収縮させてくれるという薬のこと。そもそも鼻づまりになってしまう原因としてはアレルギーや風邪など原因は様々ですが、結果としては血管が膨張(腫れる)することによって鼻の中で空気の通り道が塞がれてしまいます。これを解消するために、血管収縮剤は鼻粘膜に存在している毛細血管を収縮させて鼻づまりを解消するという仕組みになっているんですね。

母乳に成分が移行するという事実

ナザールが鼻づまりに効果のある仕組みについてご説明させて頂きましたが、そもそもの作用としては血管を薬で強制的に収縮させるということ。これはもちろん、血管内部にも成分が浸透することによって初めて、その効果を発揮してくれます。

そして授乳中に注意したいのが、この成分が血管をとおって母乳に移行するという事実です。母乳は血液から作られているということはあなたもご存じかとは思いますが、その血液の中に血管収縮剤の成分が存在しているので、母乳に薬の成分が移行するのは当然のことなんですね。

ただ、この薬の成分が母乳に移行することによって赤ちゃんへの影響は少ないとされています。これは実際に授乳中にナザールを使ったことによって赤ちゃんの成長が遅れたり、障害が出てしまうという事実が確認できていないため。ただ注意して頂きたいのが、実際にナザールを授乳中に使ったママさんの赤ちゃんの成長を数年にわたって追い続けるというデータは存在していないことも事実です。

結論から言うと、自己責任になってしまうということなんですね。ナザールのせいで赤ちゃんに影響があるとは必ずしも言い切れないですが、絶対に影響がないというわけでもないということです。万が一、薬の影響によって赤ちゃんに影響が出たとしてもその原因はわかりにくいですし、後で発覚しても遅いということ。

もしナザールを使う場合にはココに注意すべき

授乳中に大丈夫だと思ってナザールを使ったとしても、必ず赤ちゃんに影響が出ないとも限りません。とは言っても、どうしても鼻づまりが我慢できないときには薬剤師や医者に相談したうえで、自己責任で使うという選択肢もあります。

ただその時にぜひ注意して頂きたいのが、長期的に使わないことです。そもそもナザールの主成分になっている血管収縮剤は、薬で強制的に鼻粘膜の毛細血管を収縮させて鼻づまりを短期的に解消するというもの。この作用には隠れた副作用が存在します。

隠れた副作用とは、血管が弱くなりやすいということです。薬で強制的に血管を収縮させるわけですから、血管への負担も大きいですし、血管自体がもろくなってしまうケースが非常に多いんですね。こうなってしまうと、鼻づまりの症状が悪化する原因にもなってしまいます。もしナザールを授乳中に使う場合には、どうしても我慢できない時に使うようにしましょう。そして、長期的に使用するのは控えるように注意してくださいね。

授乳中の鼻づまり対策のコツとは

産後の授乳中にはまだホルモンバランスが崩れやすい状態にありますので、どうしても鼻づまりが治りにくくなってしまっています。もちろん、あまりにも症状がヒドくて一切鼻呼吸が出来ないような場合にはまず病院で適切な治療を受けるようにしましょう。その際にはやはり薬メインの治療になってしまいますが、お医者さんとしっかり相談した上で治療を進めるようにしてみてくださいね。

ただ、それ以前にまず薬に頼らないで鼻づまり対策をすることは可能です。この記事では何度もお伝えしてきましたが、産後はホルモンバランスが崩れやすい時期です。こんな時こそ、自律神経を整えることが非常に重要になってきます。自律神経が乱れてしまうと、もともと体の弱い部分に影響が出やすいと言われていますが、鼻アレルギーなどを持っている場合には特にそうです。そのためにも自律神経を整える必要があるんですね。

腸の働きをよくして鼻づまりを改善するには

330801
自律神経のバランスを保つのに大きな役割を担っているのが超です。腸内環境を整えることによって自律神経のバランスを整え、鼻づまり症状を改善する効果が期待できるんですね。特に妊娠中から便秘が続いていて産後にも便秘が治っていないという場合には、まずしっかりとここを注意しましょう。とは言っても、腸内環境を改善するために最低限行うことは、意外にもカンタンなことばかり。特に重要な2つのポイントをご紹介しますね。

まず1つ目のポイントですが、食事をしっかりと決まった時間に摂るということ。授乳中には赤ちゃんのペースで動かなければいけないので、どうしても食事の時間が不規則になりがちです。ただ、あまりにも不規則な時間帯になってしまうと、毎日決まった時間に排便することが難しくなってきてしまいます。多少の時間の前後は問題ありませんので、なるべく毎日決まった時間に1日に3回、食事をすることを意識しましょう。

2つ目のポイントですが、ストレスをためすぎないということ。授乳期間中には赤ちゃんの世話や家事にと、とても忙しい時期ですよね。ついつい自分1人でストレスを溜めてしまいがちですが、これもNGです。胃腸は臓器の中でも一番デリケートな場所。特にストレスなど精神的な影響を受けやすいと言われているんですね。どういった構造になっているのか、少し詳しくご説明しますね。まず脳でストレスを感じると、自律神経を通じて胃腸に伝わります。これを胃腸相関というのですが、そのせいで腸内環境が悪化します。これを防ぐことによって自律神経だけでなく免疫バランスをしっかりとることができるようになりますので、アレルギー症状を軽減させられるんですね。

まとめ

・授乳中にナザールは禁止ではないが注意すべき
・母乳に成分が移行する危険性あり
・長期的に使用すると症状が悪化する危険性あり
・授乳中には自律神経を整えることが重要
・ストレスをためないようい意識すること
・1日3回、規則正しい食事を意識すること

ナザールに限らず、鼻アレルギーには色々な点鼻薬が販売されていますよね。それぞれの成分に違いはありますが、やはり授乳中には敏感になるべきです。

特に授乳中はストレスが溜まりやすいので、ついつい薬に手を出してしまいがちですが、長い目でみるとやはりデメリットが大きすぎるので注意しましょう。

広告




>>(注目記事)アレルギー薬の副作用が辛いので、評判のお茶を試してみた

関連記事

小青竜湯は長期服用NG!その理由とは?

鼻づまり・鼻水対策としては薬よりも 副作用の少ないとされている漢方薬。 特に代表的な鼻水

記事を読む

アレグラで眠くなる…対処法は?

アレグラは花粉症の治療薬として販売されている 抗ヒスタミン薬ですが、ドラッグストアなどでも手軽

記事を読む

知ら損!ザイザルの眠気を圧倒的に抑える方法とは?

抗アレルギー薬として販売されているザイザルですが、人によっては副作用が出やすいので飲む場

記事を読む

アレロックで便秘になる決定的な理由 副作用なしの便秘解消法は?

花粉症の薬としても広く使われているアレロックですが、アレルギー症状の原因となるヒスタミン分泌を抑える

記事を読む

アレグラって、授乳中でも飲んで大丈夫?

花粉症やアレルギー性鼻炎など、その症状があまりにも辛いと 授乳中でもアレグラなど薬に頼りたくな

記事を読む

鼻に塗るだけで花粉をブロック アレルシャット

鼻に塗るだけで花粉をブロックすることができる、通称「塗るマスク」の「アレルシャット」について

記事を読む

【アレルギー性鼻炎の点鼻薬】甘く見てはいけない副作用とは?

アレルギー性鼻炎の症状はなかなか完治させるのが難しいため、点鼻薬で症状を抑えるという治療法が現在は主

記事を読む

アレグラを飲んだら頭痛に…これって副作用?

アレグラを飲みだしてから アレルギー症状が楽になる人はとても多いですが、 その反面、副作用を

記事を読む

アレグラは妊娠中に大丈夫?我慢できないときの対処法まとめ

アレグラはアレルギー症状の原因となるヒスタミンという体内分泌物質を抑える働きを持っている

記事を読む

アレグラを飲んだり飲まなかったりしても大丈夫?正しい飲み方について

花粉症やアレルギー性鼻炎などの症状緩和に 効果的なアレグラですが、 その効果を最大限に発揮さ

記事を読む

広告




広告




貼る花粉症薬 アレサガテープ

今年も憂鬱な花粉症シーズンが到来します。 皆様ご存知のように、ア

べにふうき茶は、水で抽出しても効果あり?

当サイトに「べにふうき茶は、水で抽出して飲んでもよいのでしょうか」とい

甜茶の由来・種類・効能について

甜茶の由来 「花粉症などのアレルギーに良い」と言われている甜茶につい

ブタクサ
夏の花粉症とアレルギー鼻炎

花粉症といえば、スギやヒノキの花粉症が有名です。 スギの花粉が飛

鼻に塗るだけで花粉をブロック アレルシャット

鼻に塗るだけで花粉をブロックすることができる、通称「塗るマスク

→もっと見る



PAGE TOP ↑