*

「目ん玉取り出したい…」そんな衝動とはオサラバです。

副作用なしでコレはヤバい…と評判!

すーすースッキリするじゃない!えぞ式すーすー茶

↓詳細はこちら↓

べにふうき茶は、水で抽出しても効果あり?

当サイトに「べにふうき茶は、水で抽出して飲んでもよいのでしょうか」という質問がきたことがあります。

管理人の私も厳密に調べたことがなかったので、この機会に調べてみました。

 

べにふうき

「べにふうき」とは、紅富貴と書き、べにほまれと枕Cd86を交配した後代のアッサム種に近い茶品種です。

すなわち、普通のお茶の品種の一種です。

紅茶、半発酵茶の用途として開発されたました。

アレルギーを抑制する可能性があるメチル化カテキンを豊富に含み、緑茶として飲用することによって同カテキンを多く摂取できるとされ、商品化されています。

具体的な作用としては、マスト細胞からヒスタミンが放出されるのを抑制し、マスト細胞上の高親和性IgEレセプタの数を減らすことによって、アレルギー症状の発現を軽減する可能性があるとされています。

国の研究結果

べにふうき茶の抽出については、農林水産省の研究機関である、農研機構という研究所で研究結果が公開されています。

結論を先に示すと、以下の通りです。

家庭等で飲用する場合「べにふうき」緑茶葉から60%以上のメチル化カテキンを抽出するには、100倍量以上の水で煮沸しながら 5分以上煎じる必要がある。一方、食品メーカー等でエキス抽出する場合、温度を90℃以上、倍率を20倍以上、時間を9~15分とすれば同じ抽出率が得られる。

すなわち、べにふうき茶は、お湯で抽出する必要があります。

さらに、単にお湯で抽出しただけでは効果が薄く、熱湯で5分以上煎じることが重要となります。

熱水を注いでそのまま5分静置した場合は約30%、一晩冷蔵庫で抽出した場合は約14%の抽出率にとどまる

とのことです。

アレルギー性鼻炎とメチル化カテキン

アレルギー性鼻炎の症状改善には、1日あたり34mgのメチル化カテキンの摂取が必要です。

茶葉中のメチル化カテキン含量が1.5%であれば、3.8gの茶葉を400mlの水で煮沸しながら、5分以上煎じる必要があります。

結論

結論としては、べにふうき茶は、水で抽出すると効果がありません。

熱湯で煎じて飲む必要があります。

広告




>>(注目記事)アレルギー薬の副作用が辛いので、評判のお茶を試してみた

関連記事

【薬以外】花粉症対策の決定版まとめ

花粉症対策として症状を抑えるためには薬を使った治療法が主流になっています。ただ、点鼻薬にしても点眼薬

記事を読む

鼻に塗るだけで花粉をブロック アレルシャット

鼻に塗るだけで花粉をブロックすることができる、通称「塗るマスク」の「アレルシャット」について

記事を読む

【べにふうき茶】注意すべき副作用・効果を高める飲み方とは?

花粉症や鼻炎など鼻づまり対策で薬以外のお茶などでケアする方は年々増えてきていますね。その理由としては

記事を読む

サラサラの鼻水が止まらない場合、根本的な対策は2つしかありません

ひとくちに鼻水と言っても、風邪・花粉症・アレルギー性鼻炎から副鼻腔炎(蓄膿症)など色々な原因がありま

記事を読む

【花粉症】効果バツグン!市販の目薬おすすめ2選

花粉症の辛い症状としては鼻水や鼻づまりが多いですが、他にも多い症状として目のかゆみという

記事を読む

実際のところ、漢方はアレルギー性鼻炎に効果あるの?

アレルギー性鼻炎には季節性の花粉症、また通年性のホコリ・ダニアレルギーなど様々な原因がありますが、ど

記事を読む

【ダニアレルギー軽減】掃除機の選び方 3つのポイント

ダニアレルギーの症状を少しでも軽減させるためには、やはり環境対策が重要になってきます。「いか

記事を読む

鼻炎を軽減させる食べ物とは?粘膜強化につながる食材まとめ

鼻炎の症状が悪化すると、日中の倦怠感に加えて集中力の低下、熟睡できないなど生活の面で色々な支

記事を読む

接客業中にコッソリできる!【鼻炎対策2選】

鼻炎にはアレルギー性鼻炎や花粉症など病名としては色々とありますが、その全てが鼻水がとめど

記事を読む

鼻の粘膜を強くする方法とは?3つの原因と対処法

アレルギー性鼻炎や花粉症といった鼻づまりの症状を抱えていると、粘膜がどうしても弱くなってしまいます。

記事を読む

広告




広告




貼る花粉症薬 アレサガテープ

今年も憂鬱な花粉症シーズンが到来します。 皆様ご存知のように、ア

べにふうき茶は、水で抽出しても効果あり?

当サイトに「べにふうき茶は、水で抽出して飲んでもよいのでしょうか」とい

甜茶の由来・種類・効能について

甜茶の由来 「花粉症などのアレルギーに良い」と言われている甜茶につい

ブタクサ
夏の花粉症とアレルギー鼻炎

花粉症といえば、スギやヒノキの花粉症が有名です。 スギの花粉が飛

鼻に塗るだけで花粉をブロック アレルシャット

鼻に塗るだけで花粉をブロックすることができる、通称「塗るマスク

→もっと見る



PAGE TOP ↑