*

「目ん玉取り出したい…」そんな衝動とはオサラバです。

副作用なしでコレはヤバい…と評判!

すーすースッキリするじゃない!えぞ式すーすー茶

↓詳細はこちら↓

R-1は花粉症に効果あり?逆に症状が悪化する危険性も

8cbaada0c7ce53b796eaf3b66f07011c_s

「強さ引き出す~」で知名度の上がってきた、明治から発売されているR-1という乳酸菌ヨーグルト。このヨーグルトは免疫力を高め、強い体をつくるということで浸透してきましたが、花粉症への効果はどうなのでしょうか。この記事では、R-1ヨーグルトが花粉症へ与える効果とメリット・デメリット、そして注意点についてまとめています。

R-1は何がウリなのか?

明治のR-1はヨーグルトと飲料タイプが発売されていますが、「なんとなく免疫力を高めてくれそう…」というイメージは伝わってきても、「具体的に何がどう良いのか?」ということは少しわかりづらいですよね。今回は、花粉症に対しての効果についてなので、この視点で少し説明していきますね。

まず、R-1に含まれている有効的な乳酸菌が「ブルガリア菌」というもの。このブルガリア菌はヨーグルトを作るために必要な乳酸菌。乳酸菌と言っても、色々な種類があるのですが、R-1に含まれているブルガリア菌は、数あるうちの1つの種類なんですね。そして、このブルガリア菌の中で分類される1073R-1という乳酸菌がR-1には入っています。

そして、R-1は何をウリにしているのか?ということですが、【1073R-1乳酸菌を取り込む】→【NK(ナチュラルキラー細胞)が強化される】ということ。このナチュラルキラー細胞というものですが、その役割りとしてはウイルスやガン、また外部から侵入してきた敵を攻撃して、健康な体を維持するという役割りを持っています。いわば、体の中に存在している自衛隊のような役割りですね。この自衛隊の装備を強化してくれるのが、1073R-1乳酸菌の役割りと考えておくとわかりやすいかと思います。

そしてもちろん、R-1に含まれている乳酸菌を摂取することによって善玉菌が優位な環境づくりを助けることができるため、腸内環境を良くする効果が期待できます。すると結果的に免疫バランスも正常に近づき、花粉症の症状が和らぐ、という理屈となっています。

>>(注目記事)私が、副作用なしで鼻スースーになれたのはコレです

結局、R-1は花粉症に効果があるのか?

R-1を摂取することによって、体に存在している自衛隊であるNK細胞(ナチュラルキラー細胞)を強化してくれるということをお伝えしました。「外部からの侵入物に対して攻撃してくれるなら、花粉症にも効果があるのかな?」と思うかもしれませんが、実は少し違います。

というのも、そもそも花粉症の症状が出てくるのは、体が花粉を「命を脅かす、危ない敵だ!」と勘違いしてしまうことに根本の原因があります。ただ、どうでしょうか?花粉が体に侵入してきたからと言って、命を落とすことはないですよね。それどころか、ガンやウイルスに比べると、ハッキリ言って無害に等しいとも言えます。この勘違いこそが、アレルギー症状が出てきてしまう原因なんですね。もちろん、花粉症だけでなくアトピー性皮膚炎や食べ物アレルギーなども、同じ原因でアレルギー症状が出てきます。

ということは、NK細胞を強化させたからと言って、花粉症の症状が和らぐというわけではないんですね。ただし、R-1に含まれている乳酸菌は腸内環境を整えてくれる働きが期待できます。腸内環境を整えることは、花粉症の症状を緩和させる効果が期待できるんですね。

ただし1つ注意しなければいけないのが、腸内環境を正常化するのには少し時間がかかってしまうということです。例えば、今回で言えばR-1についてですが、摂取し初めて数日やそこらで腸内環境が好転するということは少し考えにくいです。今まで何年も、もしくは何十年も同じ生活習慣・食生活で生活してきた結果としての腸内環境ですから、この環境を変えるのにはやはり時間がかかってしまうんですね。R-1で腸内環境を整えることによって花粉症の症状が軽減するという効果は確かに期待できますが、長い目で見ましょう。

そもそも、なぜ腸内環境を良くすると花粉症が良くなるのか?

R-1を食べることによって強い体をつくるということですが、人間の腸は第2の脳と言われているほど重要な役割を持っています。これは、腸にたくさんの神経細胞や免疫系の機能が集まっているため。この腸の働きを正常にしておくことによって、花粉症などアレルギー症状を軽減する効果が期待できるんですね。

そもそも、免疫系は花粉などの外敵から体を守るためのシステムなのですが、大きく分けると2つの免疫に分けられています。まず1つ目は、細胞性免疫というもの。これはウイルス・ガンなどに犯されてしまった細胞を直接攻撃する免疫になっています。そしてもう1つが、液性免疫という、より小さな分子の侵入を防ぐという目的の免疫。

この2つの免疫がバランスを保っていることによって、体は正常なバランスを保つことにつながっています。が、どちらか一方が優勢になってしまうことによって花粉症の症状が悪化したりと体に不調が出てきてしまいます。この2つの免疫はシーソーのような関係だと覚えておいてくださいね。

そしてこの2つのバランスを保つために必要なのが、健康的な腸内環境というわけです。腸内環境が正常だと、花粉症の症状を緩和させたりすることは充分に可能なんですね。

>>(注目記事)私が、副作用なしで鼻スースーになれたのはコレです

逆に花粉症が悪化する?注意すべきヨーグルトの特性について

ヨーグルトは元々牛乳が原料になっていることは周知の事実ですね。もちろん、R-1もヨーグルトなので牛乳から作られているわけですが、実はここに大きな注意点があります。というのも、牛乳は動物性たんぱく質です。ヨーグルトというと腸に良いイメージがありますが、これはR-1に含まれる乳酸菌の力によるもの。

ただし、この動物性たんぱく質が過剰に摂取された場合、逆に悪玉菌を増やすことにつながる、という事実はあまり知られていないんですね。どういうことかと言うと、過剰に摂取されてしまった動物性たんぱく質は「異種タンパク質」として大腸に送られ、その結果として悪玉菌のエサになってしまうんですね。

悪玉菌のエサになるということは悪玉菌自体が増えてしまうということですが、こうなると毒性を持ったガスが生成されてきます。さらに、この異種タンパク質が粘膜に侵入しようとするわけですが、これを防ごうとすると体の免疫系のバランスが崩れてしまうんですね。結果的に花粉症などのアレルギー症状が悪化するという危険性も考えられます。

R-1に含まれているブルガリア菌はもちろん、腸にとっては良いもの。腸内環境を良くすることで花粉症の症状軽減にも効果が期待できること自体は事実ですが、もしR-1を食べ出してから症状が悪化したという場合。これは体に合っていないという可能性が非常に高いので、一度食べるのはストップした方が良いです。

まとめ

・R-1はNK細胞を強めることが最大のウリ
・NK細胞が強化されると免疫力がアップする
・NK細胞が強化されても花粉症への効果は期待できない
・R-1で腸内環境を整えることで花粉症の症状を抑える効果が期待
・乳製品は腸内環境を悪化させやすいので注意

ただ、注意しなければいけないのは、「R-1を摂取してるから腸対策はバッチリ!」というわけではないということです。そもそも、腸内環境は生活習慣や食生活に大きく影響されてその環境が作り出されています。R-1に限った話ではありませんが、【それだけ】に頼り過ぎても良い結果は望めません。適度な運動や栄養バランスの偏らない食事、そして充分な睡眠をとることが腸内環境を整えることの基本です。

基本的で当たり前ではありますが、こうした生活習慣をしっかりと意識した上で、プラスアルファとして腸内環境を整えるためのサポートとしてR-1を摂取するという心構えの方が長い目で見ても、花粉症の症状軽減に近づくんですね。

広告




>>(注目記事)アレルギー薬の副作用が辛いので、評判のお茶を試してみた

関連記事

【布団のダニ退治】4つのステップまとめ

布団に繁殖するダニを退治するということを考えると、結論からお伝えすると最善の対処法はクリーニ

記事を読む

妊娠すると鼻炎が悪化?対処法と危険なシグナル

妊婦さんはつわりがあったり、出産への不安があったりと日々生活しているだけでも精神的に参りやす

記事を読む

【布団乾燥機の選び方】ダニ退治で注目すべき2つのポイント

布団からダニを退治するためには、やはり天日干しだけではどうしてもダニの繁殖を防ぎきることはで

記事を読む

べにふうき茶は、水で抽出しても効果あり?

当サイトに「べにふうき茶は、水で抽出して飲んでもよいのでしょうか」という質問がきたことがあります。

記事を読む

実際のところ、漢方はアレルギー性鼻炎に効果あるの?

アレルギー性鼻炎には季節性の花粉症、また通年性のホコリ・ダニアレルギーなど様々な原因がありますが、ど

記事を読む

小中学生用アレルギー専用治療薬「アレグラFXジュニア」

「アレグラFXジュニア」は、日本で初めて、医療用成分のフェキソフェナジン塩酸塩を医療用と同じ

記事を読む

なた豆茶はなぜ、鼻炎に効くのか?効果の仕組みとデメリットまとめ

鼻炎治療についてですが、耳鼻科などでは基本的に飲み薬・点鼻薬などで治療をしていく方法が一般的

記事を読む

【甜茶】花粉症に効果がある2つの理由とデメリットについて

花粉症の症状が続くと、夜なかなか寝付けなかったり、場合によっては集中力低下で仕事にも集中できなくなっ

記事を読む

甜茶にカフェインは入ってません。ただ、大きなデメリットが1つあります。

甜茶は花粉症やアレルギー性鼻炎の症状を抑えてくれる効果があることでも有名ですよね。通常、花粉症などの

記事を読む

アレジラスト20

アレルギー専用鼻炎薬「アレジラスト20」

アレルギー専用鼻炎薬「アレジラスト20」は、大興製薬(株)、小林薬品工業㈱が製造販売するアレルギー症

記事を読む

広告




広告




貼る花粉症薬 アレサガテープ

今年も憂鬱な花粉症シーズンが到来します。 皆様ご存知のように、ア

べにふうき茶は、水で抽出しても効果あり?

当サイトに「べにふうき茶は、水で抽出して飲んでもよいのでしょうか」とい

甜茶の由来・種類・効能について

甜茶の由来 「花粉症などのアレルギーに良い」と言われている甜茶につい

ブタクサ
夏の花粉症とアレルギー鼻炎

花粉症といえば、スギやヒノキの花粉症が有名です。 スギの花粉が飛

鼻に塗るだけで花粉をブロック アレルシャット

鼻に塗るだけで花粉をブロックすることができる、通称「塗るマスク

→もっと見る



PAGE TOP ↑