小中学生用アレルギー専用治療薬「アレグラFXジュニア」
「アレグラFXジュニア」は、日本で初めて、医療用成分のフェキソフェナジン塩酸塩を医療用と同じ量配合(1錠あたり30mg)した、小中学生用(7~14才用)の市販薬にしたアレルギー専用鼻炎薬です。
花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような鼻のアレルギー症状の緩和に効果があります。
7才〜11才の小児は1回1錠、12才〜14才の小児は1回1錠、7歳未満の小児は服用できません。
成分は世界100か国以上で販売されている、アレルギー性疾患治療剤である「フェキソフェナジン塩酸塩」が主体となります。
フェキソフェナジン塩酸塩は、花粉やハウスダストによる、くしゃみ、鼻みず、鼻づまりなどのつらいアレルギー症状を改善します。
アレグラFXジュニアの特長
眠くなりにくい
アレグラFXジュニアは、鼻では効いて脳には入りにくい抗ヒスタミン薬なので、アレルギー症状をしっかり抑えるのに、眠くなりにくいです。
そのため、勉強やスポーツの妨げになりません。
口が渇きにくい
アレグラFXジュニアは、第2世代の抗ヒスタミン薬のため、だ液分泌への影響が少なくなっています。
さらに、だ液の分泌を減らす副交感神経遮断薬も配合されていないため、口が渇きにくいのです。
空腹時にも飲める
食前・食後を気にせず、空腹時にも服用できます。
子供の花粉症の特長
子供は鼻が小さくつまりやすいため、子どもの花粉症では、「くしゃみ」より「鼻づまり」が多い傾向にあります。
子どもの鼻づまりを見分けるポイントは、口をあけているかどうかです。
鼻をピクピク、口をモグモグも花粉症のサインです。
これらのサインを親が見分けることがポイントです。
子供の花粉症対策
花粉症対策は、外出時や帰宅時だけでなく、家の中での対策も重要です。
浮遊する花粉が床や家具などに落下する前に、空気清浄機で取り除くことがポイントです。
また、掃除機で吸引したり、雑巾でふき取るなどの対策も効果的です。
関連記事
-
-
雨の日に鼻炎が悪化する原因は?効果的な2つの対処法
鼻炎症状が雨の日に悪化する…という人は、かなり多いです。「雨で花粉とかホコリが舞わないから症
-
-
【子供の頭痛】熱なしの場合、考えられる原因は?3つの原因と対処法
小さい子供は体調不良を訴えることはよくありますが、特に多いのが腹痛。次いで多いのが頭痛ですが
-
-
ミクロガード布団の口コミ 高評価・低評価それぞれの評判をまとめました
ダニアレルギー体質だと、せっかく体を休めるはずの睡眠時間もストレスになってしまい、しっか
-
-
花粉症対策で甜茶を飲んでみた、私の体験談まとめ
花粉症の症状が悪化すると、くしゃみが止まらなかったり鼻づまりが続いてしまったり。ただでさえ症状が辛い
-
-
花粉症の鼻づまりで寝苦しい…副作用なしでスヤスヤ寝る方法
花粉症の主な症状として鼻づまりがありますが、あまりにも悪化してしまうと夜寝るのさえ辛くな
-
-
バセドウ病に鼻炎薬は危険!避けるべき薬まとめ
バセドウ病は甲状腺ホルモンが通常よりも多く分泌されてしまうという病気。完治するのはなかな
-
-
なた豆茶はなぜ、鼻炎に効くのか?効果の仕組みとデメリットまとめ
鼻炎治療についてですが、耳鼻科などでは基本的に飲み薬・点鼻薬などで治療をしていく方法が一般的
-
-
【甜茶の副作用】カフェインは含まれてる?※偽物に注意
甜茶は鼻炎・花粉症などに効果があるとされているお茶ですが、飲み続けるとなると副作用や安全性など色々な
-
-
R-1は花粉症に効果あり?逆に症状が悪化する危険性も
「強さ引き出す~」で知名度の上がってきた、明治から発売されているR-1という乳酸菌ヨーグ
-
-
アレルギー専用鼻炎薬「フェキソフェナジン錠AG」
フェキソフェナジン錠AGは、キョーリンリメディオ(株)が製造販売するアレルギー症状に効く薬です。
- PREV
- アレルギー性鼻炎用点鼻薬「アレルカット」
- NEXT
- スギ花粉症の原因と取り組みについて