チクナインで蓄膿症は完治するのか?効果・デメリット・副作用まとめ
蓄膿症が悪化すると、頭痛や鼻づまりだけでなく、鼻息や口の臭いまで強烈になってくるので生活する上でも大きすぎる影響が出てきてしまいます。また、蓄膿症の場合は他の疾患と比べても完治しにくいことから治療は困難を極めます。
実際に病院で処方される抗生物質を飲み続けていても症状が改善しないというケースは非常に多いにも関わらず、抗生物質を飲み続けていると副作用も辛くなってきてしまいますよね。そんな場合、薬に頼らずに蓄膿症を治すことができるとされているのがチクナインです。テレビCMでも多く放送されているので、実際に使っている人も多いですね。
そんなチクナインですが、実際に蓄膿症への効果はどれほどなのか?そして、チクナインを飲むだけで蓄膿症が完治する可能性はあるのか。副作用やデメリットについても掘り下げてまとめますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
そもそも、抗生物質で蓄膿症が治らないのはなぜ?
チクナインが蓄膿症に効果があるのかどうか?このことについてまとめる前に、そもそもなぜ、病院での治療法で蓄膿症が治らないのか(もしくは、治りにくいのか)について少し説明させて頂きますね。
病院では蓄膿症(慢性副鼻腔炎)の治療法として、主にマクロライド系の抗生物質を用いることが多いです。抗生物質で蓄膿症の原因菌とも言われる細菌を退治して、治療することが主な目的になっています。この抗生物質ですが、もともとは私たちの体内で分泌される物質で、外部から侵入した細菌など有害物質を倒してくれる役割りを持っています。これを人工的に作った薬剤で摂取し、細菌たちを倒そうというのが、わかりやすく言うと抗生剤の働きです。
これは一見、理にかなっていますし、実際に抗生剤を飲むことによって細菌を退治することはできます。が、1つ問題なのが、細菌たちがその抗生物質に対抗できるように進化してしまうというのが大きな問題点なんです。病院で診療してもらうと必ず言われるのが、「長期的な戦いになりますよ」ということ。蓄膿症の原因になる細菌を完全に退治するのには時間がかかってしまうので、必然的に抗生物質を長期間服用する必要があるんですね。そして、長期化すればするほど、細菌たちは抗生物質に対して勝てるように進化しやすくなってしまいます。
「しっかり薬を飲んでいるのになかなか完治しない…」というのは、こういった仕組みが根本にあるからなんですね。そして、さらに花粉症やアレルギー性鼻炎などの体質だと、さらに細菌は繁殖しやすくなってしまうので、これも蓄膿症が完治しない大きな原因になっています。
チクナインは蓄膿症にどう作用してくれるのか?
チクナインには蓄膿症(慢性副鼻腔炎)に効果を発揮してくれる成分として、辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)という漢方成分を主に使っています。この辛夷清肺湯の具体的な効果・効能としては、鼻づまりを改善するという働きです。鼻粘膜に熱を持っている時に患部の炎症を押さえる働きがあるため、炎症を持ちやすい蓄膿症の症状を和らげてくれる効果が期待できるんですね。
また、辛夷清肺湯の効能として体に溜まった余分な水分を調節してくれるという働きがあります。これは東洋医学の考え方によるものなのですが、鼻水が出たり膿が溜まったりしてしまうのは「水害」と言って、体に余分な水分が溜まっているという考えです。わかりやすく言うと、膿の排出を促したり、膿の発生を抑える効果が期待できるわけですね。
鼻粘膜の炎症を抑えながら、膿を排出してくれる効果がチクナインにはあるので、蓄膿症の改善に効果が期待できるというわけです。
実際にチクナインを使った人の評判
慢性鼻炎なので1年中鼻水が出やすく、蓄膿症を繰り返しています。病院ではステロイドの飲み薬を処方されたんですが、すぐに完治するのは難しく長期的に服用する必要があるとのことでした。さすがにステロイド剤を長期的に服用するのには抵抗があったので、蓄膿症に効果があるというチクナインを飲みだしました。まだ飲みだして数日しか経過していないので効果のほどはわかりませんが、漢方薬独特の強い臭いもせず、飲みやすいので良いかなと思います。
30代/男性
かれこれ1年くらい飲み続けていますが、徐々に症状はマシになってきている感じはあります。前は黄色い鼻水が出てたんですが、これもずいぶん量が少なくなってきたので効果はあるんだと思います。
50代/女性
季節の変わり目など気候が変わる時期になると必ずと言って良いほど蓄膿症を再発してたんですが、チクナインを飲みだしてからは悪化しにくくなりました。
50代/女性
昔から鼻炎体質で鼻づまりや鼻水が常に出ているような状態で、時々蓄膿症が悪化する状態でした。値段が少し高いので効果が出なければ使い続けるのは止めようと思いますが、まだ飲みだして数日なのでもう少し様子をみようと思います。
40代/男性
ドラッグストアで1瓶買って飲んでみたんですが、私には効果なしでした。
30代/男性
風邪になるとすぐに蓄膿症が再発する夫のために買って飲ませてますが、飲みだして1カ月くらいで少しずつ良くなってきているようです。飲むのを止めると体質が戻ってしまうかもしれないのでわかりませんが、そこは不安な部分…。
40代/女性
すぐに蓄膿症が復活しやすいんですが、病院に行く時間もないくらい忙しいので試しにチクナインを飲みだしました。蓄膿症になると、私の場合は鼻息とか口臭が臭いとかはないんですが、味覚が鈍感になるのが辛いんで。実際、効果はありました。飲みだして2日くらいで味覚は治ったので、症状の度合いによっては効果が出るのは早いと思います。
40代/男性
旦那が通年性アレルギー性鼻炎なので飼いました。蓄膿症ではないんですが、鼻炎のおかげで常に鼻水が止まらなくて辛そうでしたが、少しずつ楽になっているようです。
30代/女性
チクナインの副作用は?
蓄膿症の治療で使われる抗生物質には肝機能障害の危険性など、かなり怖い副作用があるということは医学界では常識となっています。ただ、漢方も抗生物質ほどではないにしても、副作用がないというわけではありませんので、もし飲む場合は注意しましょう。
チクナインの具体的な副作用ですが、主な成分として使われている辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)に由来します。辛夷清肺湯を服用した場合に考えられる副作用としては、息切れ・倦怠感・下痢・便秘・発熱・肌や鼻のかゆみ・食欲不振など。特に食欲不振になる人は多い傾向にありますし、チクナインの添加物として含まれているケイ酸Alは便秘がちになるという副作用も報告されています。そもそも辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)自体、割と作用の強い漢方ですので、蓄膿症の症状軽減の効果を体感しやすい一方、副作用を感じるケースも少なくありませんので注意しましょう。
チクナインのデメリット・注意点は?
蓄膿症の症状が和らぐという効果を体感しやすい一方で、副作用以外にももちろんデメリットは存在します。まず1つ注意しなければいけないのは、妊娠中には慎重にすること。チクナインのメーカー側の説明書きでは「医師・薬剤師に相談すること」とありますが、副作用の部分でも触れたようにチクナインに含まれている成分にはやはり副作用も存在します。直接、赤ちゃんに何か悪影響があるという報告はないようですが、どちらかと言えばママさんの体の体調面のことを考えながら慎重になる必要があります。食欲不振になるという副作用はやはり妊婦さんにとっては危険性もありますので、ご自身の体を考えながら薬剤師に相談してみましょう。授乳中も同じですね。
また、子供にチクナインを飲ませる場合ですが、これも注意が必要です。大人より少量を飲むことによって量を調整していくものですが、これも副作用がないとは言いきれません。もし蓄膿症以外に持病などがないのであれば問題ないケースが多いですが、飲ませ始めてしばらくは小まめに様子を観察するようにしましょう。
もし今現在、蓄膿症の治療で抗生剤を飲んでいるですとか、他の何らかの薬を飲んでいる場合にはチクナインと併用することによって副作用が大きく出てしまったり、薬の作用が打ち消されてしまうという危険性も考えられますので、そういった場合も薬剤師や医者に相談するようにしましょう。
まとめ
・抗生剤を飲み続けても蓄膿症が良くならないのは、細菌が抗生剤の倒し方を覚えるから
・チクナインは鼻粘膜の炎症を抑える効果がある
・チクナインは膿を排出してくれる効果がある
・蓄膿症の症状が軽い場合には数日で効果を体感している人がいる
・チクナインには便秘や食欲不振など副作用も存在する
・使う場合には、自分のコンディションを慎重に把握しておくこと
これは薬・サプリ・漢方など問わず全てのものに言えることですが、全ての人に同じく効果が出るわけではないということは忘れないようにしておきましょう。薬ほど副作用が強くないという点では蓄膿症の症状緩和に効果が期待できるチクナインを試してみるというのも良いですが、使いだしてしばらくは効果だけでなく、副作用についても体を慎重に観察するようにしてみてくださいね。
そして花粉症やアレルギー性鼻炎など、蓄膿症以外に鼻に何らかの疾患がある場合には、そちらの予防対策も忘れずに行うようにしましょう。鼻炎などの症状が悪化することによって必然的に蓄膿症も再発してしまったり悪化することは既に確認されていることなので、注意すべきポイントです。
広告
関連記事
-
【蓄膿症の臭い改善法】なぜ治らないのか?
蓄膿症(副鼻腔炎)になると鼻がグズグズしたり、後鼻漏(鼻水が後ろに下がってくる)になってしま
-
子供が副鼻腔炎を繰り返す決定的な理由 副作用なしの対処法とは
副鼻腔炎は大人だけでも子供もかかりやすい病気ですが、やっかいなのが繰り返すということ。一
-
【蓄膿症の治し方】再発してしまう最大の理由とは?
蓄膿症を発症してしまうと、頭痛が続いてしまったり食事の味がわからなくなったり。また、いくら鼻をかんで
-
蓄膿症が治らないのはなぜ?根本から改善するために知っておくべきこと
蓄膿症はすぐに治らないケースが非常に多い病気でもあります。実際、通院していて病院で処方されて
-
蓄膿症に効く漢方薬【3選】
蓄膿症は長期化しやすかったり再発しやすいという特徴のある症状なので、完治させるのはなかなか難
-
副鼻腔炎の口臭対策にドクダミが有効なワケ
副鼻腔炎を発症すると、頭が痛くなったりする以外にも口臭が出てきたりと悩みの種が尽きないで
-
【子供の副鼻腔炎が治らない】対処法は?根本から治すステップ
子供は風邪や鼻炎から副鼻腔炎を発症しやすいですが、長期化して治らないケースが非常に多いです。
-
【蓄膿症】なた豆茶が効果ある理由 何も、なた豆茶でなくても良いんです。
蓄膿症は一度治ったように見えても再発したり、なかなか完治しない病気としても知られています。実
-
副鼻腔炎を退治する 失敗しない、なた豆茶の選び方とは?
副鼻腔炎はなかなか完治することは難しく、実際に耳鼻科に長い間通い続けていても症状が改善しない
-
鼻うがいで蓄膿症は治る? 完治への最短ルート
蓄膿症は、一度かかってしまうと治りにくい病気であることは既に周知の事実ですね。とは言って