ナゾネックスが効かない?効果を100%引き出す使い方まとめました
アレルギー性鼻炎の点鼻薬は色々なタイプの商品がありますが、耳鼻科などでもよく勧められるのがナゾネックスという点鼻薬。このナゾネックスですが、ステロイドタイプの点鼻薬になってはいるものの、局所(鼻の粘膜)にだけ作用するので全身への副作用の影響は少ないということで、特に妊婦さんなどに勧められることの多い点鼻薬としても広く知られています。
ナゾネックスの商品説明を見ると、【アレルギーや炎症をおさえる強い作用】と書かれているので、「すぐに効果を体感できそう!」と思って使いだしたけども「なぜか効かない…」という方が多いのも現状です。なぜナゾネックスが効かないのか?その原因についてまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事ではナゾネックスについて説明していますが、同じくステロイドタイプとして利用者が多いアラミストも同じ利用方法となります。
>>(注目記事)アレルギー薬の副作用が辛いので、評判のサプリ試してみた
なぜナゾネックスを医者は勧めるのか?
効果の高い点鼻薬としては血管収縮剤タイプのルルやAGノーズなどが有名ですね。こういった血管収縮剤タイプの点鼻薬は即効性があるので、すぐに鼻づまりが解消されたと体感できます。これは、血管収縮剤タイプの点鼻薬の特性によるもの。こういった点鼻薬の場合、鼻の血管・粘膜を収縮させることで空気の通り道をつくってくれます。そのおかげで鼻づまりが解消されるわけですが、副作用としては使うたびに効果が薄くなるといった特性があります。
さらに血管収縮剤タイプの点鼻薬は「妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ使用すること。」となっていますので、赤ちゃんへの影響が考えられるため、もし使っていると医者にも使うのを止めるように言われることが多いです。
こういった副作用があるので血管収縮剤タイプよりもナゾネックスのようなステロイドタイプの点鼻薬を勧めるお医者さんが多いわけですが、効果を100%引き出すためには使い方にコツがあります。
効果を100%引き出す使用タイミングとは?
ナゾネックスを使ってみて、効果を感じられない…という場合には、もしかすると使い方を間違っているかもしれないです。もともと血管収縮剤タイプの点鼻薬を使っていた方に多いですが、「鼻がつまってきたら点鼻薬を使う」というケース。実はナゾネックスの場合は、これと同じ使い方をしていては、そもそも効果を得ることができないのは当たり前なんです。
ナゾネックスは1日に1回使うのが基本なので、この1回をいつにすべきか…かなり慎重に考えるべきところです。(もしかしたらあなたも、既に色々な時間帯で試したことがあるかもしれないですね)
では、どの時間帯に使うのが良いのか?朝なのか?昼なのか?それとも夜なのか。
これは、人それぞれの生活スタイルによるんです。というのも、ナゾネックスの効果をしっかりと引き出すためには【鼻がつまっていないタイミングで使う】のが正解なんです。これは、もし鼻づまりが引き起きている状態でナゾネックスを使ってしまうと、しっかりと鼻の粘膜に吸収されないため。噴霧タイプの点鼻薬という性質上、薬剤は粘膜から吸収されます。例えて言うなら、乾いた紙に水を吹きかけるようなイメージです。紙が乾いていれば、水は紙に吸収されますよね。ただ、濡れた紙に水をかけてもそれ以上吸収しません。これと同じような構造だと思っていてくださいね。
ナゾネックスの効果を発揮させるためには、少しでも鼻の通りが良い時に使う。まずこの注意点を覚えておいてくださいね。その上で、どの時間帯だと自分は鼻通りが良いのか?を考えてみます。例えば、夜に晩酌をする人であればアルコールの影響で余計に鼻づまりがヒドくなってしまいます。モーニングアタック(朝の鼻づまり)の影響を受けやすい人であれば、朝に鼻づまりがヒドいかと思います。そういったタイミングでナゾネックスは使わず、その鼻づまりが引き起きる前に使うようにしてみてくださいね。
例えば、お風呂上がりなんかは血行が良くなっているので鼻通りも良いケースが多いので、こういったタイミングにナゾネックスを使ってみると良いですよ。もし毎日お風呂に浸かる習慣がない場合には、濡らしたタオルを電子レンジに入れて温め、それを鼻にのせて少しでも鼻の通りを良くする。その後にナゾネックスを使うと、効果を発揮させやすいのでぜひ試してみてくださいね。
>>(注目記事)アレルギー薬の副作用が辛いので、評判のサプリ試してみた
ナゾネックスの効果を高める!正しい使い方とは?
「ナゾネックスを使ってるのに効かない…」という場合、そもそも正しい使い方をしていない可能性も考えられます。最初にお医者さんから正しい使い方を教えてもらっても、忘れてしまってはいませんか?もしくは、自己流で使ってしまうとやはり効果は出にくくなってしまいます。ここでは、ナゾネックスの正しい使い方について紹介していきますので、おさらいだと思ってぜひ読み進めてみてくださいね。
1.まずは鼻をかむ
薬剤を鼻の粘膜にしっかりと吸収させるために、邪魔になる鼻水を除去してあげます。もし鼻水がある状態でナゾネックスを使ってしまうと、有効な薬剤が鼻水と一緒に流れ出てしまいますので効果が薄れてしまいます。この時、鼻の内側に傷がついてしまうと困りますので、なるべく優しく慎重に鼻をかむようにしてくださいね。
2.左右の鼻の穴、それぞれ交互に点鼻する
点鼻薬に慣れていると、なるべく素早く済まそうとして片方の鼻に2発ずつ、連続で噴射してしまう方が非常に多いんです(あなたは心当たりないですか?)。用法にもしっかりと記載されているんですが、右に1回⇒左に一回⇒右に一回⇒左に一回(左右どちらから始めてもOK)と、しっかりと交互に噴射する必要があります。もし片方の鼻の穴に2回連続で噴射してしまうと、ステロイド薬剤が吸収されずに、流れ出てしまいますので効果が薄まってしまいます。
※もし初めてナゾネックスを使う場合にはすぐに薬は噴射されませんので、何度か空打ちしてくださいね。
3.薬が行きわたる呼吸法【重要】
ナゾネックスを点鼻した後、鼻の奥の方まで薬が行き届くようにしてあげる必要があります。鼻から息を吸って口から吐く、という呼吸の仕方ですが、ゆっくりと息を吸いゆっくりと吐くように意識しましょう。これを怠ってしまうと、薬が鼻の奥まで行きわたらないので効果が半減してしまいます。
ワンポイントアドバイス(使用前に鼻通りを良くする方法)
ナゾネックスを使う前に鼻通りを良くしてから使うことによって、効果がしっかりと出てくるということはお伝えしましたね。人それぞれ、1日の中で鼻通りが良い時間帯というのはそれぞれ違いますが、強制的に鼻通りを良くする方法というのが実はあります。この方法で鼻通りを良くした直後にナゾネックスを使うと更に効果を発揮しやすいので、ぜひ試してみてくださいね。
強制的に鼻通りを良くする方法ですが、耳鼻科医が開発した画期的な方法ということもあり、かなり効果を体感しやすい方法になっています。用意するものはペットボトル。それだけです。
「ペットボトルでどうやって鼻通りを良くするの?」と思うかもしれないですが、やり方はいたってカンタン。空になったペットボトルを脇の下にグっと挟むだけです。たったこれだけのことで、20秒~30秒ほどで鼻通りがスースーになってくれるんですね(ペットボトルを挟んだ方とは逆の鼻通りが良くなります)。
なぜこれだけで鼻通りが良くなるのか?というと、体の側面を圧迫することによって、圧迫した側面とは逆側の交感神経が刺激されるため、鼻腔の血管が収縮するんです。血管が収縮することによって、腫れあがった鼻の内側に隙間ができるため、鼻通りが良くなってくれるんですね。もちろん一時的な方法ではありますが、かなり効果があるので驚きますよ。もしペットボトルが身近にない時には、適度なサイズのボールなどでもOKです。
この瞬間的に鼻通りを良くする方法は、「点鼻薬を使えないけども鼻づまりをなんとかしたい…」という時にも効果があるので、ぜひ試してみてくださいね。私なんかは、鼻炎で鼻づまりがヒドくて夜眠れない時に良く実践していました。
ナゾネックスと同じ効果?副作用のない甜茶とは
ナゾネックスはステロイドが主な成分になっている薬ですが、継続して使わなければいけないので、やっぱり副作用が不安だという人はとても多いですよね。実際、長期的にナゾネックスを使い続けたことによってホルモンバランスが乱れてしまったという人も多くいます。これはステロイド成分が体内のホルモンバランスを崩してしまうので、症状としては顔がむくみやすくなったり、鬱っぽくなってしまったり。また、人によっては生理不順になるという人もいます。
もちろん、全ての人に必ず副作用があるというわけではありませんが、薬を使う以上は副作用の危険性を無視することはできないんですよね。そんな場合に副作用なしで鼻づまり対策ができるのが、甜茶です。
アレルギー性鼻炎や花粉症などに効果的とされている甜茶ですが、実はその効果はナゾネックスなどステロイド薬と同等以上とも言われているほど。実際に大学の研究結果でも、甜茶を飲みだしたことによって鼻炎が楽になった人が一定の割合で確認されているんですね。
私も元々は色んな薬を長年にわたって使い続けてきましたが、やっぱり副作用が辛かったし、怖かったんですね。それで甜茶を飲みだしたんですが、おかげで今はかなりストレスなく生活ができるようになりました。もちろん、それぞれの体質によって向き不向きはあると思いますが、死ぬまで薬に頼り続けるのは嫌だという場合には試してみる価値ありですよ。
ただ1つネックなのは、味が普通のお茶とは違うので、かなり好き嫌いが分かれるということ。(独特の甘みがあります)
味が苦手な場合もそうですが、甜茶の成分を含むサプリを使うと効率的に摂取できるので良いですよ。
>>(注目記事)>>私の鼻をスースーにしてくれた甜茶入りサプリはコレ
【ナゾネックスの効果を高める方法】まとめ
・血管収縮剤より安全だが即効性はないことを知っておく
・効果を100%引き出す使用タイミングは人それぞれ違う(鼻通りが良い時に使用する)
・鼻通りが良いに使う
・間違った使い方をしない
・強制的に鼻通りを良くする方法も取り入れてみる
ナゾネックスは血管収縮剤タイプの点鼻薬と比べると、やはり体感できる効果も少ないので「効いてないんじゃないかな…」なんて思ってしまいますよね。ただ、そもそもの目的が違うことを知っておきましょう。血管収縮タイプの点鼻薬は「どうしてもなんとかしなきゃいけない時のための点鼻薬」です。ナゾネックスなどステロイドタイプの点鼻薬は、「症状を緩やかに落ち着かせる」という特性があります。
しっかりとその薬の特性を知った上で、正しい使い方を知り、効果を高める使い方を実践する。これだけでずいぶんと鼻通りは良くなりますので、面倒ではありますが実践する価値はありますので参考にしてみてくださいね。
広告
関連記事
-
妊娠中に点鼻薬を選ぶ3つの基準とは?危険な副作用に注意
アレルギー性鼻炎の症状はただでさえ辛いのに、妊娠中となると更に身体的・精神的な負担は大きくな
-
アレルギー性鼻炎用点鼻薬「アレルカット」
アレルギー性鼻炎用点鼻薬「アレルカット」について解説いたします。 最近は、電車内にも広告が貼ら
-
アレルギー専用鼻炎薬「クラリチンEX」
アレルギー専用鼻炎薬「クラリチンEX」は、大正製薬が製造販売するアレルギー性鼻炎に効く薬です。
-
アレグラを飲んだら頭痛に…これって副作用?
アレグラを飲みだしてから アレルギー症状が楽になる人はとても多いですが、 その反面、副作用を
-
妊娠中に市販の点鼻薬はOK?体に負担をかけない鼻炎対策とは
妊娠中に花粉症やアレルギー性鼻炎が悪化すると、ただでさえホルモンバランスが崩れて精神的にも辛
-
小青竜湯の危険な副作用とは?正しい漢方薬の選び方
アレルギー性鼻炎や花粉症など、鼻づまり・鼻水などの症状が出る場合の対策としては色々な薬が
-
ポララミン、子供への安全性は?副作用なしの鼻炎対策
ポララミンは花粉症やアレルギー性鼻炎など、主に鼻アレルギーの症状を緩和するために使わ
-
アレグラ常用してるけど副作用が不安…やっぱり危険?
アレグラはアレルギー症状緩和のための薬ですが、 基本的には長期的に飲み続けることが前提の薬とな
-
知ら損!ザイザルの眠気を圧倒的に抑える方法とは?
抗アレルギー薬として販売されているザイザルですが、人によっては副作用が出やすいので飲む場
-
授乳中にクラリチンがNGな理由 赤ちゃんをアレルギー体質にさせない得策について
花粉症の症状を抑える薬として病院で処方されるクラリチンという内服薬。他の花粉症の薬の中には、花粉シー