*

「目ん玉取り出したい…」そんな衝動とはオサラバです。

副作用なしでコレはヤバい…と評判!

すーすースッキリするじゃない!えぞ式すーすー茶

↓詳細はこちら↓

【ジルテック】子供にはどんな副作用がある?薬だけに頼らない対処法

364b61a4255dec4fe3324727865ce351_s

ジルテックは主にヒスタミンの働きを制御するという働きを持っているため、花粉症や鼻炎などアレルギー性鼻炎の治療として症状を緩和されるために使われる薬になっています。大人と同じ薬を半分の量などで子供には使っていくわけですが、そもそもジルテックは作用の強めな薬。アレルギー性鼻炎や花粉症のために使われる薬にはアレグラやアレジオン、またタリオンなど色々な種類の薬がありますが、その中でもジルテックは最強クラスとも言ってよいほど効果が強めの薬です。

これはジルテックに限ったことではありませんが、薬を使う場合にはその効果が強ければ強いほど、副作用の危険性・強さも高まってしまうという特性がありますので、子供に飲ませる場合には注意する必要があります。

子供がジルテックを飲むと、どんな副作用があるのか?

鼻炎の薬ということで、やはり一番多い副作用は眠気・倦怠感といったものです。これは子供には大人以上に副作用が出やすいと言われていますので、お子さんの様子をしっかりと観察するようにしましょう。単純に普段、眠そうにしているだけでなく、集中力に欠けるといった場合もこれはジルテックの副作用であることが多いんですね。

ジルテックを始め、抗ヒスタミン薬の主な副作用としてはこの眠気・倦怠感となっていますが、ジルテックを飲むことによって鼻炎症状を抑えられるメリットと副作用というデメリットをてんびんにかけた場合、メリットの方が大きいのであれば薬を飲ませてみながら様子を見るというのが良いです。

ただし、この眠気・倦怠感というジルテックの副作用は短期的(すぐに)出てくる副作用となります。もしジルテックを長期的に飲む場合には、それ以外にも副作用の危険性が増えてしまうんですね。それが、肝機能障害です。肝臓はもともと、解毒や排泄といった代謝作用を行う臓器ですが、抗ヒスタミン薬を継続的に飲み続けることによって、この肝臓に障害が出るリスクが指摘されているんですね。

このように、抗ヒスタミン薬は効果を体感しやすい一方、様々な副作用を伴うという欠点も確かに存在します。あくまでも、ジルテックは鼻炎の症状を抑えるものであって、治すためのものではないということを忘れないようにしましょう。そして、効果の強い薬であればあるほど、副作用が強くなるということも忘れないようにしましょう。

薬だけに頼らず、効果的な対策を実践する

ジルテックの副作用の部分でもお伝えしましたが、抗ヒスタミン薬は鼻炎症状を和らげるものであって、鼻炎そのものを治すというものではありません。また、長期的に服用することによって重大な副作用の危険性も否定しきれません。大切なことは、薬だけに頼らず、症状を改善・緩和するために効果的な対策を実践するということです。

症状を悪化させないためには環境的な対策、そして薬以外の症状緩和の方法を実践するということが必要になってきます。どちらも、少し知っておくだけで症状悪化を劇的に防ぐことが可能なので、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか。

アレルゲンの予防法(環境対策)

症状を悪化させないためには、可能な限りアレルゲン対策をするということが重要になってきます。例えばホコリや花粉アレルギーの場合、空気清浄機を使ったり掃除機を小まめにかけるなど、基本的な対策はもちろん欠かすことはできません。ただ、それだけでは足りないんですね。

例えば、花粉やホコリ・ダニなどすべてのアレルギー物質は、口が渇いていることによって体内に侵入しやすくなってしまいます。特に鼻炎で鼻がつまっている場合には自然と口呼吸になってしまうので、余計に口や喉が乾燥しやすくなってしまい、アレルゲンがダイレクトに侵入してきてしまいます。これを防ぐために、外出時も飲み物を持ち歩き、小まめに水分補給させてあげるだけで症状悪化を防ぐことができます。もちろん、飴(アメ)を舐めているだけで口の中を唾液で潤すことができるので、こちらも有効です。

家の中を掃除するときにも、ちょっとした工夫をするだけで鼻炎症状を抑えることができます。ただ掃除機で床を綺麗にするだけでなく、濡れ雑巾を使って拭くということ。掃除機の方が一見、効果的にアレルゲンを吸収することができるように思えますが、どうしても掃除機ではホコリ・花粉などが舞いあがってしまい、全ての有害物質を取り去ることはできません。まず最初に掃除機やホウキなどで部屋全体のホコリ・ゴミを取り除いたうえで、その後に床や家具などを濡れ雑巾で拭き掃除しておくようにしましょう。

鼻炎の症状緩和に効果バツグンの鼻うがい

花粉症やアレルギー性鼻炎には昔から実践されてきた対処法が、鼻うがいです。鼻うがいで鼻・口の中のアレルゲンを洗い流すことによって、症状悪化を防ぐというものです。ただ、子供さんに鼻うがいをやらせてみると、「痛いから嫌だ」という子がよくいらっしゃいます。これは鼻うがいそのものが痛いのではなく、塩分濃度が間違っているだけなんですね。しっかりと塩分濃度を調整し、コツを掴めば痛いどころか、確実に症状が緩和することを実感できますので、なるべく習慣に取り入れるようにサポートしてあげましょう。

正しい鼻うがいの塩分濃度ですが、ぬるま湯1と1/2カップに食塩を小さじ1/4をしっかり混ぜて作ります。こうしてできた塩水を、小さめの器に注ぎます。これに片方の鼻の穴をつけて吸い込み、逆の鼻から吐き出すという方法になります。これを左右それぞれ行うというのを朝晩の2回行うわけですが、子供にさせてあげる前にまずは自分で実践してみて、コツをお子さんに教えてあげるという方法だとスムーズに伝わりやすいです。シンプルでありながら、副作用なしで症状を軽減できますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

子供に多い、気管支喘息との合併にも注意

花粉症やアレルギー性鼻炎は子供にも年々、増えてきている病気です。これは大人でも辛い症状ではあるんですが、子供の場合には気管支ぜんそくと合併しやすいので注意が必要です。この気管支ぜんそくは、アレルゲンなどの作用によって気管支が過敏に反応してしまい、炎症を起こしてしまうというもの。その結果、発作が起きると器官内の空気の通り道が狭くなってしまい、呼吸することが困難になってしまうんですね。

特に子供場合、アトピー型気管支ぜんそくという、アレルゲンが特定できるタイプの気管支ぜんそくにかかってしまうケースは非常に多いです。もし子供さんのアレルゲンが特定できている場合には、特に注意したいのが寝る時です。布団やベッドにはホコリ・花粉などがどうしても溜まってしまいますし、寝ている間には鼻・口内が乾燥しやすいので有害物質が侵入しやすくなってしまいます。寝る前に、枕元に濡れたタオルを置いてあげるなど、症状を悪化させないための一工夫も忘れないようにしましょう。

また、既に喘息の症状が悪化しているという場合には減感作療法(げんかんさりょうほう)という治療法があります。これはアレルゲンが特定できている場合にのみ可能な治療法ですが、発作を誘発しない程度のアレルゲンを注射し、体に耐性をつけるという治療法です。発作を予防するために効果的とされていますので、こういった治療法について詳しく調べてみるのも良いかもしれないですね。

まとめ

・ジルテックの副作用は眠気・倦怠感が主になる
・子供の場合は集中力不足にも要注意
・長期的に飲むことによって肝機能障害の危険性アリ
・薬だけに頼らないことが大事
・掃除には一工夫をする
・正しい鼻うがいの方法を知る
・気管支喘息と合併しやすいので、喉をケアする

もちろん、環境的なアレルゲン対策だけでなく、体の免疫機能を整えるためにバランスの良い食事や質の高い睡眠は必須です。少しでも睡眠不足になってしまうだけで子供はその影響を受けやすく、免疫バランスも崩れてしまい鼻炎症状が悪化してしまうので注意が必要です。

大事なことは、「それだけの方法」に頼り過ぎないということです。ジルテックだけでなく薬全般にも言えることですが、それだけに頼らないこと。できる範囲で、体に負担のかからない対処法をサポートしてあげるように意識しましょう。

広告




>>(注目記事)アレルギー薬の副作用が辛いので、評判のお茶を試してみた

関連記事

アレグラ常用してるけど副作用が不安…やっぱり危険?

アレグラはアレルギー症状緩和のための薬ですが、 基本的には長期的に飲み続けることが前提の薬とな

記事を読む

ムコダインで咳が止まらないのは危険?副作用と効果について

ムコダインは副鼻腔炎(蓄膿症)の治療薬として処方されることの多い薬。その効果としては排膿

記事を読む

小青竜湯は妊娠中にNGの理由とは?妊婦さんにおすすめの漢方はコレ

妊娠中にアレルギー性鼻炎や花粉症などで 鼻づまりが続くと、心身ともに負担が強くなってしまいます

記事を読む

アレルカット広告

アレルギー性鼻炎用点鼻薬「アレルカット」

アレルギー性鼻炎用点鼻薬「アレルカット」について解説いたします。 最近は、電車内にも広告が貼ら

記事を読む

アレルギー鼻炎薬「アレグラ」と「アレジオン」の違いを詳しく解説

ドラッグストアやスーパーの薬売り場で見かけるアレルギー鼻炎薬と言えば、「アレグラ」と「アレジオン」で

記事を読む

妊婦に鼻炎スプレーはNG?赤ちゃんへの影響が怖い…

もともと花粉症や鼻炎など鼻づまり体質だった人だけでなく、妊娠をきっかけに鼻づまりに悩まされる妊婦

記事を読む

市販の鼻炎薬で頭痛が…原因は?危険な兆候と対策まとめ

花粉症やアレルギー性鼻炎の症状が悪化すると鼻炎薬で対処しますが、中にはひどい副作用が出るケースも非常

記事を読む

妊娠中に市販の点鼻薬はOK?体に負担をかけない鼻炎対策とは

妊娠中に花粉症やアレルギー性鼻炎が悪化すると、ただでさえホルモンバランスが崩れて精神的にも辛

記事を読む

アレグラとザイザルの違いとは?

花粉症やアレルギー症状の緩和のために 薬で対処するという方法がありますが、 特に代表的な薬と

記事を読む

ゼスランが効かない決定的なワケはこの2つ

ゼスランは花粉症による鼻水・くしゃみを軽減させるための薬として広く使われていますね。病院

記事を読む

広告




広告




貼る花粉症薬 アレサガテープ

今年も憂鬱な花粉症シーズンが到来します。 皆様ご存知のように、ア

べにふうき茶は、水で抽出しても効果あり?

当サイトに「べにふうき茶は、水で抽出して飲んでもよいのでしょうか」とい

甜茶の由来・種類・効能について

甜茶の由来 「花粉症などのアレルギーに良い」と言われている甜茶につい

ブタクサ
夏の花粉症とアレルギー鼻炎

花粉症といえば、スギやヒノキの花粉症が有名です。 スギの花粉が飛

鼻に塗るだけで花粉をブロック アレルシャット

鼻に塗るだけで花粉をブロックすることができる、通称「塗るマスク

→もっと見る



PAGE TOP ↑