意外と知らない?アズレン喉スプレーは鼻にも使える?
薬屋で売っている喉スプレーは、のどあれ、痛み、口内炎用のスプレーに効果があります。
こちらは、ウェルシア のどスプレーという商品です。
低刺激の甘い成分アズレン
このスプレーの成分は、アズレンスルホン酸ナトリウム(水溶性アズレン)です。
紫色の液体で、のどにスプレーをすると、飴のような甘い味がします。
のどに優しく苦味が全くないのが特長です。
耳鼻科で処方されるうがい薬の中にも、アズレンが入ったものがあります。
普通のアレルギー対策の鼻スプレーは、鼻に刺激があるものが多いですね。
よくよく考えると、鼻と喉はつながっているし、どちらも粘膜組織ということで、これを鼻に使えないか?と考えてみました。
アズレン喉スプレーは鼻にも使える?
ネットで調べてみると、以下の記事が見つかりました。
アズレン系のうがい薬を鼻に入れてはのどから出すという原始的な方法ですが、物理的に粘液を洗い流すと同時に、薬効成分で粘膜炎症を抑えることもできて一石二鳥です。
(高木耳鼻咽喉科)
確かに、アズレン系のうがい薬は、鼻うがいに使えることがわかります。
アズレン系鼻うがいの口コミ
アズレン系の鼻うがいに関する口コミについて調べてみました。
口コミ1
今までにない爽快感!気持ちいい!スッキリします。
口コミ2
終わった後の 爽快感があります。
口コミ3
鼻うがいの際にアズレンを数滴コップに入れて行ってみると、素晴らしくスッキリします。
口コミ4
アズレン鼻うがいで調子がいい。
「爽快」、「気持ちい」という意見が多いですね。
まとめ
アズレン系のうがい薬を鼻うがいに使っている人も多いようです。アズレンは刺激が少ないのが特長で、誰でも使いやすいです。
アズレンは、耳鼻科でも処方してもらううがい薬にも含まれていますが、ハチアズレという顆粒として処方してもらうこともできます。
鼻アレルギー用の鼻スプレーが苦手な方におすすめです。
関連記事
-
-
【アレルギー性鼻炎の点鼻薬】甘く見てはいけない副作用とは?
アレルギー性鼻炎の症状はなかなか完治させるのが難しいため、点鼻薬で症状を抑えるという治療法が現在は主
-
-
ブリーズライトが鼻づまりに効かない、決定的な理由とは?
アレルギー性鼻炎などで鼻づまり症状が続いてしまうと、夜にしっかりと熟睡できずに慢性的な睡眠不足になっ
-
-
【ダニアレルギー軽減】掃除機の選び方 3つのポイント
ダニアレルギーの症状を少しでも軽減させるためには、やはり環境対策が重要になってきます。「いか
-
-
アレルギー性鼻炎用点鼻薬「アレルカット」
アレルギー性鼻炎用点鼻薬「アレルカット」について解説いたします。 最近は、電車内にも広告が貼ら
-
-
雨の日に鼻炎が悪化する原因は?効果的な2つの対処法
鼻炎症状が雨の日に悪化する…という人は、かなり多いです。「雨で花粉とかホコリが舞わないから症
-
-
【子供のステロイド点鼻薬】知らないと危険な副作用とは?
子供が花粉症や通年性アレルギー性鼻炎の場合、治療法として病院ではステロイド点鼻薬を処方することが多い
-
-
アレロックで便秘になる決定的な理由 副作用なしの便秘解消法は?
花粉症の薬としても広く使われているアレロックですが、アレルギー症状の原因となるヒスタミン分泌を抑える
-
-
アレグラを飲んだら頭痛に…これって副作用?
アレグラを飲みだしてから アレルギー症状が楽になる人はとても多いですが、 その反面、副作用を
-
-
アレグラって、処方されるのと市販のでは成分違うの?
花粉症やアレルギー薬として飲んでいる人も多いアレグラですが、 常用している人もとても多いですね
-
-
市販の鼻炎薬で頭痛が…原因は?危険な兆候と対策まとめ
花粉症やアレルギー性鼻炎の症状が悪化すると鼻炎薬で対処しますが、中にはひどい副作用が出るケースも非常
- PREV
- シロカ 速暖マイカヒーターの口コミ
- NEXT
- 化学物質過敏症の一種タバコアレルギーの症状と対策